8.クラゲ系工作

 

●ホウDSC05968

●ウDSC059632014年8月に某公民館で工作指導した「LEDクラゲライト」です。ペットボトル、100均ライト、ファイバークラフト紙とかで出来てます。カサの貼り合わせ方はオリジナル。クラフト紙の透過の具合がいい感じで、幻想的な雰囲気を醸し出してます。

●ウDSC06406クラゲライトの工作教室の様子。ほぼ完成してみんなで点灯したところです。カサはなかなか作ることがない立体造形でしたが、さすが工作好き(?)のみなさん、それなりにうまく形作っていました。

●ウ DSC035682013年5月に小学校のチャレンジスクールで指導した「クラゲ風鈴」です。ペットボトルを加熱して作るペットボトルビーズを脚に見立てているのですが、作るのに手間かかり過ぎたので、もっと簡単なストロー着色で作ってみたのが、真ん中の丸いビーズが下がったクラゲです。透明ストローに油性ペンで着色してます。クラゲのカサはコープのゼリー容器。まさに「ゼリーフィッシュ」。アルミパイプはパイプカッターで切り、穴はドリルで。

●ウDSC03599 ●ウDSC03593これは小3女子(水色)、小2男子(オレンジ)のペットボトルビーズのクラゲ風鈴です。色付けでこんなに雰囲気違うクラゲになります。

●ウDSC06475「ダイソー」のLEDライトのキーホルダーを使った「小っちゃなクラゲライト」です。「工作のレシピ」に作り方載せました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください