「10月後半カレンダー」作品と『あそびシート2』をご紹介します。

これはまた大胆でワイルド?翼のある鳥は私も子どものころ憧れました。6年生男子作。普遍的なテーマ曲が好きなアニメ、「新世紀エウ゛ァンゲリオン」(^^;)の歌詞の中に「~♪(少年は)い~つか気~づくでしょう、その背中には~♪、は~るか未来めざすための羽があること~♪」っていうフレーズがあるんですけどね、そして「窓辺からやがて飛び立つ♪」んですよ、未来めざしてね。教室の皆さんはこれから1人1人どこへ飛び立って行くんでしょうか・・・(´ー`)。私はと言うと、もうすっかり着地してしまいましたが~   (´u`;)。

 

 

 

次に、久しぶりに「あそびシート2」です。右側のカサを持ったうさぎをさがすのと、たこやきいくつか数えてね。たこやきは爪楊枝がささったやつです。なんだかお耳の生えたお家がかわいい~(´~`)0゛ あそべるだけじゃなくて、ブルーが好きという彼女が描いたチェックが視覚的にも快いでしょ?カラーとモノクロを別々に印刷してます。

今年の「浦和スポーツクラブ」さんでの工作教室はこんな感じでした~(^0^)

工作教室、行ったのは猛残暑で気が遠くなりそうな8月もそろそろ山場、というころでした(^^;)・・・、その後、あれやこれやと追いまくられてとうとう10月の声を聞くまでに。作ったのはピコピコカプセル迷路工作です。いや~、おかげさまでとっても人気でした~。ピコピコカプセルのキュートな動きを楽しむために2種類のらせんコースを準備したんですが、どーゆーわけか、カクカクの青くてシャープならせんが女の子ばかりになっちゃいました。な、なんなんでしょうか、う~ん、色?中学年の女の子ってそろそろ大人っぽく「ピンクより青が好き♥」っていう子が多くなるのは確かですけど~。ほとんど女の子は青のシャープな方でしたなぁ(´ω`;)ゞ。私はこっちは青だしシャープだから男の子だよねって思ってましたが。 

今年もいろんな方に手伝ってもらって楽しく出来ました。浦和スポーツクラブの小野崎さん、娘さん、そして元気な(?)スタッフの皆様、サポーターの老夫婦のお二人、ほんとにありがとうございました!!お二人とは一期一会ですね、きっと。それはそれは熱心に手伝っていただきまして、このブログから感謝の気持ちをネットにのせたいと思います、見てはいらっしゃらないとは思いますが(^^::)。どうぞまたお元気でどなたかのサポートを・・・。

「造形教室カレンダー」10月前半作品をご紹介します。

急に肌寒くなり、あの夏がうそのようですが、まぁ、毎年同じようなことを言ってますよね(´u`:)。秋は行事や催し物が多くてなかなかブログ更新もままなりません。いつものようにちょっと遅れてカレンダーのご紹介です。

絵を描く、と言っても様々な切り口があるわけで、このようなお菓子の作り方っていうのも楽しいですよね。小5の女子の作品です。有り得ない空想の絵もいいけど、地に足の着いた等身大の自己表現もとてもいいと思います。どのようなものを制作したいのか、というのは自分を取り巻く全てをどう感じているかという感性の表出でもあります。そしてなにをどう感じたかを描くなり作るなりして作品を通しての無言の自己発言をするわけです。それは自分ひとりの喜びのためでもいいですし、誰かに共感してもらう、または楽しんでもらう、あるいは知ってもらうためだけでもいいのです。「どう?こんなところがぼくは(わたしは)こんな風に感じたよ!きみはどうですか?」って、そんな感じです。

ご紹介にもどって、「メレンゲおかし」。なんだかこの素直で素朴な名前にこの子らしさが漂います。カレンダーのかわいい数字も余白にうまく収まってます(^^*)。