上落合小学校の「校庭で遊ぶ会」のことをご紹介します。

ちょっと前になりますが、、昨年12月25日にさいたま市立上落合小学校で「校庭で遊ぶ会」という行事がありました。そこで行われた「ブーメランを飛ばそう!」についてお話ししたいと思います。f(^u^*)

この「校庭で遊ぶ会」は、様々なものをその場で作って楽しんだり、先生方とゲームなどで遊んでみたりという楽しいイベント盛りだくさんの会、とのことなのですが、以前から面識があったOさんがその実行委員の工作系担当のリーダーに選ばれたそうで、 「さて、どのようなものを作ったらいいのでしょう? (´u`;)」というご相談を受けたのが昨年の5月ころのことでした。そこで、自分で絵を描くブーメラン作りや組み紐、レインボウスコープなど10案ほどを提案させていただいたのですが、その後の会議で「自由に絵を描いて自分だけのブーメランを飛ばそう案」に決まったとのこと。このブーメランは「子供の科学」という雑誌に掲載されていたもので、とてもきれいにもどって来るのでそのまま使わせていただくことに。

 

決定してからは、紙質やら飛ばし方やらいろいろと試行錯誤を重ねるうちに、Oさんもすっかりブーメラン名人に!それから後はOさんのご活躍で、(私は夏休みの制作に入りました。)多くの方々のご協力を得て、下準備として560枚以上のブーメランを切り抜き(〇〇;;)、チューニングのための折線も入れ、マーカーや飾りのシールなども万端準備して10月31日に備えたのですが、まさかまさかの延期でようやくこの日を迎えられたそうです。

当日は500人以上の生徒さんが参加し、いろいろなもの作りやゲームなどを楽しみ、ブーメラン工作のコーナーもごったがえして指導がとても大変だったそうです。飛ばし方のコツもマイクを使ってでないと指導仕切れなかったというお話しでした。わたしはその場にいませんでしたが、皆さんの興味津々な様子を写真で拝見出来まして、「うわっ、みんな楽しんでくれたんだ~(T∇T)」と♪♪♪♪~な気分に!Tさん写真をありがとうございました!

ブーメラン工作は準備の調整等が本当に大変だったようですが、盛況な様子を拝見しますと、Oさんを始め多くの方々の「子供達に楽しんでもらいたい♪」という思いが実ったのですよね!私としましても、このようなかたちで関わりが持てたことをとてもうれしく思います。そういえば、造形教室でもブーメラン作って飛ばしましたね~、作った方はたまには引っ張り出して飛ばしてみてくださいね、うまくもどって来るでしょうか?それとも…(^へ^;)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください